遠浅サーフ専用99ヘッド&ワームでヒラメGET
皆様、サーフ楽しんでますか!
サーフヒラメのシーズン真っ只中、今回の釣行は四日市サーフです!
夕まずめ狙いということで午後から出撃するも、この日は祝日なので当然釣り人が多いです!なんとか入れる場所があったのでそこで少しやることにし準備開始。
で、早速ですが使用したヘッド&ワームはバディーワークスの99ヘッド21gにフラッグたぬきをセットして釣り開始!
4インチのフラッグたぬき アピールピンキン

こちらがバディーワークスの99ヘッド

バディーワークス99ヘッド 遠浅サーフで活躍する浮き上がる力のが追及されたのがこれ
潮は中潮で満潮前後を狙い目に少し前からやり始めてます。
数時間が経ち周りにいた釣り人が帰っていく中、投げ釣りをしている方1名と私と少し離れたところに数名になり、なんだか釣れそうな雰囲気が!
そして、いつものように浜をランガン開始!風はほぼ無風でワームもそこそこ飛んでいきブレイクまで届く!キャストをミスすると飛行姿勢が乱れ飛距離が落ちるので、その差が釣果に影響するから1投1投に集中!

そろそろ満潮になる時間だ
最初の場所から50mくらい移動した所でその時がやってくる!
キャストし着底後数回巻き上げ再度着底させて中層を泳がせてると、「ズ---ン」
なんだ!ごみ‥ んっ
とりあえず合わせを入れて少し巻くと生命反応が伝わるではないか!この感覚はヒラメっぽいなと思いつつ、ヒラメであってくれと!

‥
そして、姿を見せたのがヒラメだ!嬉しいー
45cmのヒラメが釣れました

その後、日が暮れてナイトサーフ突入!
夜はベイトも岸寄りに溜まることが多く座布団ヒラメも以前釣れてるので、期待して粘りましたが、マゴチ1匹追加で終了しました。

サーフでルアーを投げ続けることは疲れたりしますが、その分釣れた時は数十倍嬉しいですね!
そして、何より釣れない時も好きな道具とルアーをキャストして楽しめることに感謝しています。
ヒラメ・マゴチに作られたバディーワークスFLAGたぬき4インチ
実釣動画はこちらから
バディーワークス
▼99ヘッド&フラッグたぬきのインプレ
